久々の更新です。このところ、掲載するネタ切れの状態でした。と、言うのも指定養成目指しての訓練続きでなかなか写真を撮っている時間が出来ない状態です。今日は久しぶりに大勢の皆さんの参加があり、カメラを構える時間も少し出来たので、あり合わせの写真で何とか1ページまとめてみました。それにしても富士川の夏は厳しいです。皆さん暑さでメゲています。海から湿気を含んだ風が流れ込んで、何もしなくても汗が噴き出してきます。さすがに1日いると夕方にはグッタリ。 |
![]() |
![]() |
|||
今日はヘリの来客がありました。機体のマークを見るとフジTVのヘリのようです。富士山の撮影をしているらしく、給油の為に立ち寄ったとの事でした。凄いヘリです。機体は7億、後部に積んでいる撮影機材が3億とか。 写真右は右サイドに取り付けられているテレビカメラ。こんなのに一度乗ってみたいものです。 |
||||
|
||||
|
||||
![]() |
![]() |
|||
写真上)滝浪さんの1発目ランディング。この後、ソロで2回でした。 写真右上)久しぶりの榊原教官。 写真右)パイパーでスタート間際の本多教官。 写真下)事業用目指して頑張っている後藤さん。 |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
|
||||
さて、今日の私は?。何とも朝から体調最悪。この1週間の暑さでバテ気味です。それでも、ソロフライトを2回稼ぐ事が出来ました。この所視界が霞んでいる事が多く、スピードコントロールがなかなか思うように行きません。暑さで集中力も衰え気味です。2回目のソロ飛行の後は頭も痛くなってきて、少々心配になり4回目のフライトは島田教官に同乗して頂きました。でもソロでなくてよかった!。海に出たとたん、ランウェイの様子とは違い、凄い荒れよう。こんなに機体が暴れては一人では自信ありませんです。 まだまだ暑い日はこれからです。バテないように健康には気をつけねば!!。それにしても歳とともに暑さが応えるようになってきました。 皆さんも、健康にはご注意下さい。 |