メインメニュー 広瀬の農業の歴史 広瀬の500年間の歴史 広瀬の信仰・石仏など 広瀬の村興しを考える有志の会 登山・パソコン・車・写真・旅行 一般掲示板 and 村おこし掲示板 メールちょーだいねーー!


広瀬洒落倶楽部

Hirose Syara Club

平成19年1月6日更新

平成12年までは名前もなくイベント係と呼ばれていましたが、何か名前を付けよう
と云うことで相談の結果「広瀬洒落倶楽部」としました。
「ひろせしゃれくらぶ」ではなく「ひろせしゃらくらぶ」と読みます。
酒豪が揃っているから横棒1本間違えると酒に落ちる洒落倶楽部のネーミングは
まさにピッタリです。
いつまでも続く集まりでありたいと願っています。


部員紹介
増えたり減ったりの部員ですが、最近一人加わり現在は7名で
頑張っています。
杉山三千男
杉山滋朗
杉山利勝
杉山和義
杉山幸弘
山本昌信
杉山明宏
昭和24年生
会社員
昭和24年生
団体職員
昭和24年生
自営業
昭和26年生
自営業
昭和36年生
自営業
昭和39年生
会社員
昭和44年生
会社員

立体模型製作記

広瀬案内地図看板製作記 その1
広瀬案内地図看板製作記 その2

門松の製作講習会
広瀬の各戸を正月には門松で飾ろうと始めました。

広瀬を山吹の里に
昔はいたる所にあった山吹の復活プロジェクト 

広瀬の歌CD制作記
広瀬に残る二つの歌のCD製作(FM放送の内容など)

案内地図看板製作 毒荏の油絞り
静岡新聞、日本農業新聞に掲載。FM放送の内容など

広瀬広報誌「せまいがひろせ」
日本農業新聞で掲載、FM清水マリンパルの放送内容など

平成版 文集「山茶花」
静岡新聞で掲載 FM清水マリンパルの放送内容など




これまでの歩み

平成8年
自治会より地区内のイベント担当として委託を受ける
平成8年10月
お日待ち(秋まつり)の第1回イベント開催
平成9年9月
お祭りの為の灯篭を全戸(61戸)分製作
平成9年10月
第2回お日待ちイベント開催。灯篭を飾る。
平成10年10月
第3回お日待ちイベント開催。この年より自治会を離れ有志による開催となる。開催当日が雨のため灯篭の絵は1晩で破れてしまう。来年からは雨でも2,3日はもつような形で飾りたい。
平成11年10月
第4回お日待ちイベント開催。昨年の反省をふまえて今までのローソクに替えて電球での点灯。大成功!。費用は今までの祭りの余剰金の積み立てより捻出。
平成12年5月
新聞「せまいがひろせ」第1号発行
8月
「せまいがひろせ」2号発行
10月
第5回お日待ちイベント開催
10月末
「せまいがひろせ」3号発行。広瀬洒落倶楽部に改名
12月 日本農業新聞に掲載される
平成13年元旦
「せまいがひろせ」4号発行
2月 マリンパルで放送
3.5.7.10月
「せまいがひろせ」5号から8号発行
3月〜9月 広瀬立体地形モデル製作
6月 杉山の「快演隊」と親睦会
7月 波多打川源流を探る
10月 第6回神社お祭り開催
11月 「ふれあいいはら」編集委員との交流会
平成14年元旦 「せまいがひろせ」元旦号(9号)発行
3月 文集昭和版「山茶花」をコピーし各戸に配布
3月、5月 「せまいがひろせ」10.11号 発行
6月 広瀬住宅地図看板製作のための木を伐採
6月〜 看板製作準備段階
8月 「せまいがひろせ」12号発行
8月 文集、平成版「山茶花」原稿用紙を各戸に配布
9月 看板製作を始める
9月 「山茶花」原稿回収
11月 「せまいがひろせ」13号発行
11月 案内地図看板用の木を製材、組み立て、着色
平成15年1月 「山茶花」編集始める
1月 「せまいがひろせ」14号発行
2月 「山茶花」編集終了 印刷
3月 「山茶花」製本 完成 配布
3月 「せまいがひろせ」15号発行
4月 「山茶花」静岡新聞に掲載される
4月 「山茶花」FM「マリンパル清水」で放送される
6月 「せまいがひろせ」16号発行
8月 「せまいがひろせ」17号発行
10月 案内地図看板完成 
10月 毒荏油の搾油。この油を使い祭の灯籠を点灯
10月 地図看板FMマリンパル清水で放送される。
10月 毒荏油の話題が静岡新聞、農業新聞に掲載される。
10月 「せまいがひろせ」18号発行
平成16年1月 「せまいがひろせ」19号発行
3月 「せまいがひろせ」20号発行
6月 「せまいがひろせ」21号発行
6月 地図看板の回りに花壇を作る
7月 「広瀬音頭」と「広瀬新生歌」のCD化始める
8月 「せまいがひろせ」22号発行
10月 「せまいがひろせ」23号発行
11月 句会「吾亦紅」発足(会員20名)
12月 「せまいがひろせ」元旦号用の写真をセスナから撮影
平成17年 「せまいがひろせ」24号〜28号発行
周年 花壇管理・定例会(月1回)
1月 庵原地区駅伝大会タイム集計
3月 アジサイ・山吹の植裁
8月 CDレコーディング
9月 「広瀬写真クラブ」を発足(会員8名)
9月 CD完成・ジャケット作製
10月 CD配布・FM放送出演・静岡新聞で取り上げられる。
10月 神社まつりに参加(写真展、俳句展示、写真スライドショー、CDお披露目)
10月 球根の植え付け
12月 正月用の門松製作の講習会を開催。広瀬地区内に9対の門松が飾られる
平成18年 「せまいが広瀬」29号〜33号発行
1月 庵原駅伝大会タイム集計
3月 県、緑化木センターで350本の山吹をこぐ
4月 山吹の植裁
4月 トンネル跡地への記念碑の移設協力
10月 お日待ちの祭で、地区行事と地区大会のスライドショー上映。及び、竹灯籠の製作、点灯
12月 2回目の門松講習会を開催。自治会館用の門松製作



 ホームに戻る